Show HN デイリーセレクション (2025-08-21)
- 球面螺旋に興味を持ち、この可視化を作成しました
- PlutoPrint – PythonでHTMLからPDFとPNGを生成
- Luminal – オープンソースの検索ベースGPUコンパイラ
- Anchor Relay – Let's Encrypt証明書をより速く簡単に取得する方法
- Nestable.dev – ネスト可能なキャンバスとディープリンクを備えたローカルホワイトボードアプリ
- 今向いている方向に真っ直ぐ進むとどの国に到着するか
- Bizcardz.ai – カスタムメタル製名刺
- Claude Code用プロジェクト管理システム
- DeVibe – バイブコーダーと開発者をつなぐ
- 1999date – 1999年式デートサービス
- Okapi – オープンデータフォーマットに基づくメトリクスエンジン
- Google DeepMindを破ったがZhipu AIに敗北
- Uprintf – OS不要のC言語用汎用stbスタイルprintf実装
- Hanaco Weather – OS Yamatoプロジェクトの詩的な天気SNS
- 各ステップでLMをランダムに切り替えるとSWE-benchスコアが向上
- AIがキュレート・生成する洗練されたニュースサイト
- Because I Kanban
- 株式評価の自動ツールを構築
- PineBill – ブラウザで請求書作成(無料、広告なし、アカウント不要)
- Network-filter – Dockerコンテナ向けドメインベースのホワイトリスト
- LinkedIn Cringe Filter – LinkedIn投稿を読む前に分類
球面螺旋に興味を持ち、この可視化を作成しました [教育]
588ポイント, 106コメント
パラメトリック方程式を使用した球面螺旋経路に沿って移動するオブジェクトのインタラクティブな可視化。
- 球面螺旋上にオブジェクトを配置するデモ
- 3D移動のためのパラメトリック方程式を使用
- 概念的・視覚的な探求を提供
PlutoPrint – PythonでHTMLからPDFとPNGを生成 [開発者ツール]
68ポイント, 14コメント
PlutoPrintは、HTMLやXMLから高品質なPDFとPNGを生成する軽量Pythonツール。
- ページメディアレンダリングエンジンPlutoBookを基盤
- 簡単なPython APIで統合容易
- HTML/XMLからPDF/PNGへの変換をサポート
- Matplotlibとの連携でチャートレンダリング可能
- 請求書、レポート、チケット、スナップショットに最適
Luminal – オープンソースの検索ベースGPUコンパイラ [開発者ツール]
79ポイント, 38コメント
Luminalは、検索ベースコンパイルを使用してAIモデル向けに最適化されたGPUカーネルを自動生成するオープンソースGPUコンパイラ。
- 高レベルモデルコード(PyTorch風)を高速GPUカーネルに自動変換
- 数百万の可能なカーネルを探索して最適な性能を発見
- 事前コンパイルと自動最適化発見(Flash Attentionなど)をサポート
- 現在Metalをサポート(CUDA開発中)、特殊ハードウェアバックエンドも目指す
- Mac向け行列乗算最適化デモ利用可能
- 目標:MLエコシステムの簡素化と性能・ハードウェア利用率向上
Anchor Relay – Let's Encrypt証明書をより速く簡単に取得する方法 [開発者ツール]
56ポイント, 44コメント
Anchor Relayは、特にホームラボなどの複雑な設定向けに、Let's Encrypt証明書取得を簡素化する無料のブラウザベースツール。
- ACMEワークフローを合理化して証明書発行を迅速化
- 認証情報を公開せずに1回限りのDNS委任のみで動作
- ACMEプロセスの明確な可視化と更新リマインダーを提供
Nestable.dev – ネスト可能なキャンバスとディープリンクを備えたローカルホワイトボードアプリ [デザイン]
31ポイント, 16コメント
ネスト可能なキャンバスとディープリンク機能を備えたローカルホワイトボードアプリ。
- 整理されたブレインストーミングのためのネストキャンバスをサポート
- 簡単な共有・コラボレーションのためのディープリンクを実装
- シンプルさを重視したローカル使用向け設計
今向いている方向に真っ直ぐ進むとどの国に到着するか [エンターテインメント]
60ポイント, 34コメント
スマホの向いている方向に真っ直ぐ進んだ場合に到着する国を表示するアプリ。歴史的地図とAI生成の解説付き。
- 大圏航法計算を使用して方位ベースの到着国を判定
- 紀元前1年から1900年までの歴史的地図を収録
- 指し示された国・地域のAI生成解説を提供
- オフライン動作可能、広告・追跡なしのローカルデータ使用
- 平坦なスマホ姿勢で最適な精度を実現
Bizcardz.ai – カスタムメタル製名刺 [ビジネス]
18ポイント, 28コメント
Bizcardz.aiは、KiCad PCBスキーマティックに変換して製造するカスタムメタル名刺デザインツール。
- 無料オンラインデザインツール
- デザインをKiCad PCBスキーマティックに変換
- ElecrowやPCBWayなどのパートナーが製造
- 手頃な価格(大量注文で1枚約$1)
- 2年間の開発期間
Claude Code用プロジェクト管理システム [開発者ツール]
146ポイント, 99コメント
GitHub Issuesをデータベースとして利用するAI駆動開発向け軽量プロジェクト管理システム。
- GitHub Issuesと同期するマークダウンPRD・エピック・タスクを作成
- 並列開発ストリームの進捗を追跡
- 元仕様へのトレーサビリティを維持
- CLIベースで高速実行(コマンドあたり数秒)
- 社内利用で出荷時間を約50%短縮
DeVibe – バイブコーダーと開発者をつなぐ [ビジネス]
3ポイント, 0コメント
DeVibeは、アイデアを製品化アプリに変えるため、バイブコーダーと開発者をマッチング。
- バイブコーダーが開発者向けジョブを投稿可能
- 開発者が即時予約可能なサービスを掲載
- 技術的支援が必要なバイブコーダーの主要プラットフォームを目指す
- 開発者の雇用機会を創出
- エンドユーザー向けに安全で安定したアプリを保証
1999date – 1999年式デートサービス [エンターテインメント]
3ポイント, 4コメント
1999年のニュースレター広告にインスパイアされた、シンプルさとアルゴリズム排除に焦点を当てたミニマリストデートサイト。
- アルゴリズムやスワイプ機能なし
- サインアップ不要
- 都市ごとにプロフィールを閲覧
- 自身のプロフィールを投稿して発見される
- レトロで直接的なデートアプローチ
Okapi – オープンベータフォーマットに基づくメトリクスエンジン [開発者ツール]
7ポイント, 2コメント
Okapiは、オープンデータフォーマットを活用し、既存データレイクと統合するベンダーニュートラルな分析向けインメモリメトリクスエンジン。
- ベンダーロックイン回避のためオープンデータフォーマットを使用
- Snowflake、Databricks、DuckDBなどのOLAPツールと統合
- 高速クエリ(サブミリ秒応答)のため最新データをメモリに保持
- メモリ負荷軽減のためメトリクスをロールアップ
- 古いデータをオブジェクトストレージ(Parquet形式)にエクスポート
- 高スループット書き込みをサポート(約28万サンプル/秒)
- スケーラビリティのためストレージとコンピュートを分離
Google DeepMindを破ったがZhipu AIに敗北 [開発者ツール]
5ポイント, 0コメント
人間の電話操作を模倣するオープンソースAIフレームワーク。主要研究所を凌駕したが、クローズドソース大手と競合。
- AndroidWorldベンチマークでGoogle DeepMindとMicrosoft Researchを上回る
- コミュニティ協力を可能にするためオープンソース化
- さらなるトレーニングのためカスタムモバイルRL gymsを開発中
- 大規模クローズドソース研究所と競合する少数チーム
Uprintf – OS不要のC言語用汎用stbスタイルprintf実装 [開発者ツール]
13ポイント, 6コメント
組み込み・カーネル開発向けの依存関係ゼロの軽量・ポータブルprintf実装。
- シングルヘッダ、依存関係なし、動的メモリ割り当て不要
- 完全な標準printfサポート(%d、%x、%fなど)
- カスタムフォーマットハンドラで拡張可能
- 設定可能(浮動小数点無効化、ロケール設定など)
- MITライセンス
Hanaco Weather – OS Yamatoプロジェクトの詩的な天気SNS [エンターテインメント]
17ポイント, 7コメント
Hanaco Weatherは、儚さをテーマにしたOS Yamatoプラットフォーム上に構築された、感情駆動型のミニマリスト天気SNS。
- 「いいね」やフォロワー機能なし、優しい存在感に焦点
- デジタル儚さを受け入れる詩的OS「OS Yamato」の一部
- 季節効果付きの儚い日記、写真、チャットを特徴
- 時間遅延手紙「Wind Messages」と儚いつながりのための3D地球儀を含む
- 個人開発者によるミニマリズムとデジタル詩情を追求した設計
各ステップでLMをランダムに切り替えるとSWE-benchスコアが向上 [開発者ツール]
5ポイント, 1コメント
GPT-5とSonnet 4を各ステップでランダムに切り替えると、単独使用時よりもSWE-bench性能が向上。
- SWE-benchで67.2%スコアを達成、GPT-5単独(65.0%)とSonnet 4単独(64.8%)を上回る
- 予測不能なモデル切り替えが予期せぬ性能向上をもたらす
- 詳細な実験と結果はブログ記事で公開
AIがキュレート・生成する洗練されたニュースサイト [研究]
3ポイント, 0コメント
感情的操作を排した中立的で情報的なコンテンツに焦点を当てたAIキュレーションニュースサイト。
- AIによるニュースコンテンツのキュレーションと生成
- 偏りのない事実に基づく情報提供を目的
- 扇情的または感情的操作的なコンテンツを回避
- 読者をシンプルに情報提供する設計
Because I Kanban [生産性]
5ポイント, 0コメント
学習目的で構築されたリアルタイム機能付きシンプルなKanbanスタイルのTrelloクローン。
- シンプルなKanbanボードインターフェース
- ボードへの直接アクセスで簡単ログイン
- リアルタイムデータ転送にsocket.ioを採用
- 無料で利用可能、オープンなフィードバック歓迎
株式評価の自動ツールを構築 [金融]
3ポイント, 0コメント
Socks2Stocksは、割引キャッシュフロー(DCF)計算機を使用した株式評価の自動ツール。
- API経由で財務データを取得し公正価値を自動推定
- 10年間の歴史的成長率に基づきフリーキャッシュフローを予測
- カスタム仮定の入力が可能
- コアDCF機能に焦点を当てた簡素化設計
PineBill – ブラウザで請求書作成(無料、広告なし、アカウント不要) [ビジネス]
6ポイント, 1コメント
広告・アカウント・追跡なしの完全無料ブラウザベース請求書作成ツール。
- 完全にブラウザ内で動作
- 請求書のライブプレビュー
- PDFとしてエクスポート/ダウンロード可能
- 広告、追跡、強制サインアップなし