Show HN デイリーセレクション (2025-05-30)
- 現代的なコマンドラインのハンドブックを執筆しました
- Typed-FFmpeg 3.0 – FFmpegへの型付きインターフェースとビジュアルフィルターエディター
- コードを可視化するゼロ設定ツールを作成しました
- ChromeのPDFエンジンを使用したオープンソースPDFビューア(MIT、WebAssembly)
- クリーンでシンプルなDNSルックアップ
- JsonPP、機能的なJSONスーパーセット
- ウェブサイトは存在しません
- 2025年向けに構築された技術面接
- Compliant-LLM: NIST AI RMFに準拠したAIエージェントの監査
- 「Rustでの非同期プログラミング」書籍のコルーチンのARM64ポート
- Entropy – SaaS時代における画面共有の恐怖
- 同じプロンプトを書き直すのを止めるAIプロンプトマネージャーを作成しました
- Code_puppy – CLIでビビッドコーディングするツールをビデオコーダーでビビッドコーディング
- デザイナー向けのオープンソースでビジュアルファーストなカーソル
現代的なコマンドラインのハンドブックを執筆しました [教育]
237ポイント, 56コメント
初心者から中級者向けの実践的なLinuxコマンドラインハンドブック。価格は任意で支払い可能。
- 2025年向けに更新、120ページのPDF形式
- ターミナル、シェル(Bash/Zsh)、設定、スクリプティング、一般的なCLIツールを網羅
- 繰り返しの説明を避けた実践的なユースケースに焦点
- 効率的なコマンドライン使用のためのヒントとトリックを含む
- アクセシビリティのための任意支払い価格モデル
Typed-FFmpeg 3.0 – FFmpegへの型付きインターフェースとビジュアルフィルターエディター [開発者ツール]
311ポイント, 32コメント
FFmpegフィルターグラフを型安全に構築するPythonパッケージ。オートコンプリートとビジュアルエディター付き。
- FFmpegフィルターグラフの完全な型安全性とIDEサポートを提供
- ビジュアルグラフ構築のためのインタラクティブプレイグラウンドを含む
- CLIからグラフ、グラフからPythonコードへの変換をサポート
- ソースフィルターサポートと入力ストリーム選択機能
- オープンソースで完全にブラウザ内で動作
コードを可視化するゼロ設定ツールを作成しました [開発者ツール]
104ポイント, 40コメント
Stayingは、セットアップやアカウント不要でコードをインタラクティブなアニメーションとして即座に可視化するツール。
- インストールや設定が不要
- Python、JavaScript、実験的なC++をサポート
- コードを貼り付けて「可視化」をクリックするだけで動作
ChromeのPDFエンジンを使用したオープンソースPDFビューア(MIT、WebAssembly) [開発者ツール]
17ポイント, 14コメント
ChromeのPDFエンジンをWebAssembly経由で利用したMITライセンスのオープンソースPDFビューア。
- レンダリングにChromeのPDFエンジンを使用
- パフォーマンスのためにWebAssemblyで構築
- MITライセンスのオープンソース
- Webベースのソリューション
クリーンでシンプルなDNSルックアップ [開発者ツール]
3ポイント, 0コメント
コマンドラインの複雑さを避けた、シンプルでクリーンなDNSレコードルックアップ用ウェブツール。
- 混乱を避けるドロップダウンや構文なし – ドメインまたはサブドメインを入力するだけ
- すべての値に対してクリックでコピー可能
- 正確なドメインとレコード参照を共有するためのヘッダーリンク
- React、Tailwind、shadcnで構築されたミニマリストなフロントエンド
- 軽量なPython Flaskサーバーで動作するバックエンド
- シンプルさと信頼性のためにRender.comでホスト
JsonPP、機能的なJSONスーパーセット [開発者ツール]
3ポイント, 0コメント
JsonPPは、ジョークとして設計されたが、わずかに実用的なチューリング完全な機能的なJSONスーパーセット。
- チューリング完全なJSONスーパーセット
- 関数型プログラミング機能
- 信頼性のためのユニットテスト済み
- ユーモラスでありながらやや有用なプロジェクトとして設計
ウェブサイトは存在しません [コンシューマーテック]
10ポイント, 1コメント
ウェブサイトは存在しません
- プロジェクトに関するテキストや詳細は提供されていません
2025年向けに構築された技術面接 [開発者ツール]
3ポイント, 4コメント
DevDayは、AIコラボレーションを含む実際のエンジニアリングワークフローをシミュレートすることで技術面接を近代化。
- AIチームワークスキルをテスト(タスクの委任、コーディングアシスタントの使用)
- 実際のチーム環境とツール(LLM、git、Slack)をシミュレート
- 暗記よりも問題解決とコミュニケーションを評価
- ホワイトボード不安や持ち帰りテストなどの時代遅れの方法を回避
- スケーラブルな採用向けに設計(月10人以上のエンジニア)
Compliant-LLM: NIST AI RMFに準拠したAIエージェントの監査 [開発者ツール]
11ポイント, 4コメント
NIST AI RMF、ISO 42001、OWASP Top 10などの規制フレームワークに対してAIエージェントを監査するオープンソースツールキット。
- AIエージェントの包括的なレッドチーミングテストを定義および実行
- テスト結果をコンプライアンスフレームワークにマッピング
- 詳細な監査ログとドキュメントを生成
- Azure、OpenAI、Anthropicなどのモデルホストと統合
- インタラクティブUI付きのオープンソース、セルフホストソリューションを提供
「Rustでの非同期プログラミング」書籍のコルーチンのARM64ポート [開発者ツール]
4ポイント, 0コメント
元々x64専用だった「Rustでの非同期プログラミング」書籍のコルーチンをAArch64アーキテクチャに移植。
- コルーチンの実装をAArch64アーキテクチャに移植
- x64とARM64の主な違いを説明
- 完全なソースコードリファレンスを含む
Entropy – SaaS時代における画面共有の恐怖 [生産性]
21ポイント, 25コメント
Entropyは、APIキーやメールなどの機密情報を画面共有中に自動的にぼかしてセキュリティを強化するChrome拡張機能。
- APIキー、トークン、メールをリアルタイムで検出してぼかし
- WASMにコンパイルされた正規表現とエントロピーヒューリスティックを使用してローカルで動作
- パフォーマンスへの影響は最小限(M1で1ミリ秒未満の変異ごと)
- 独自のトークンフォーマットに対応するカスタムルールをJSONでサポート
- デモや画面共有中に追加の手順が不要
同じプロンプトを書き直すのを止めるAIプロンプトマネージャーを作成しました [開発者ツール]
4ポイント, 9コメント
EchoStashは、開発者がプロンプトを効率的に保存、整理、再利用するためのAIプロンプトマネージャー。
- プロンプトを保存・整理して紛失や重複を防ぐ
- プロジェクトやツールごとにプロンプトをタグ付けして簡単に分類
- 正確な言葉遣いなしでプロンプトを見つけるAI検索機能
- 気を散らさずに時間を節約するミニマルで高速なインターフェース
- LLMを扱う開発者やAIワークフローを構築する人に最適
Code_puppy – CLIでビビッドコーディングするツールをビデオコーディング [開発者ツール]
3ポイント, 0コメント
遊び心のある機能と自己参照機能を備えたCLIコーディングアシスタント。
- WindsurfやCursorの一部機能を再現しつつ企業ファイアウォールの背後で動作
- 企業環境に適応可能なカスタマイズ性
- 子犬の絵文字やPythonの禅などの楽しい要素を含む
- 自己認識 – 自身のコードベースで作業していることを認識可能
- セマンティックインデックスとMCPサポートは未実装(将来の更新予定)
デザイナー向けのオープンソースでビジュアルファーストなカーソル [デザイン]
69ポイント, 64コメント
Onlookは、無限キャンバス上でReactアプリをライブでデザイン・反復するためのオープンソースのビジュアルエディター。AI機能付き。
- デザインツールのような要素の直接操作を可能にするビジュアルファーストアプローチ
- 変更のプロンプト、TailwindCSSクラスの更新、新しい要素の描画をサポート
- 複数の画面サイズでプレビューし、ブラウザ内IDEでコードを編集
- アクセスとデプロイを容易にするためElectronからWebに移行
- 認証、データベース、API呼び出しなどのバックエンド機能を追加予定
- 70人以上のコントリビューターが参加するオープンソース、beta.onlook.comで無料体験可能